アフィリエイト広告を利用しています。

他社スクール評判

SHElikes の料金プランを解説【コスパ重視で後悔しない】

SHElikes(シーライクス)のような、月額制スクールは幅広く学べるのがメリットです。

しかし、コスパだけで選ぶと後悔するかもしれません。

  • SHElikes の料金プランを詳しく知りたい
  • 自分に最適なスクールか見極めたい

上記のような方に向けて、Webマーケティングスクール会員である管理人が解説します。

タカさん
私は、Withマーケでアフィリエイト月5万円以上の実績を提出しています。

お得に入会する方法も紹介しているので、興味のある方は参考にしていただけると嬉しいです。

管理人の経歴

  • WordPress歴10年以上
  • 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
  • Withマーケ会員(2022年10月入会)

SHElikes(シーライクス)とは

SHElikes(シーライクス)

※ 画像引用:SHElikes(公式)

SHElikes(シーライクス)は、女性向けのキャリアスクール。

45種類以上の職種スキル(※)を定額で学べるのが特徴です。

※ 2025年1月3日時点。入会する時期によって異なることがございます。

Webデザイン、ライティングなど、パソコン 1台で働くためのスキルを身に付けることができます。

代表自身が Webデザインを経験していること、受講生が実際に作ったものの質が高いこと。

上記を考えると、デザインと他のスキルを掛け合わせて、キャリアアップしたい方と特に相性が良いです。

\ 無料体験レッスン受付中! /

SHElikes を覗いてみる

※ デザイン中心に職種スキルが学び放題。

SHElikes の料金プラン

SHElikes の料金プラン解説

SHElikes(シーライクス)の料金プランは、以下の通りです。

  • スタンダードプラン
  • レギュラープラン【期間限定】

それぞれ解説します。

スタンダードプラン

休会・再開可能なスタンダードプランです。

タカさん
例えば、転職を考えていない方は、こちらのプランが最適です。

サービス利用料は、16,280円(税込)。

入会金は、162,800円(税込)です。

レギュラープラン【期間限定】

転職を検討している方、企業と雇用契約を締結している方向けなど、条件付きプラン(※)。

※ その他提出書類やキャリア面談への参加等の条件あり。
タカさん
国の補助金活用でお得に受講できます。

サービス利用料は、352,000円(税込)→ 162,000円(税込)。

入会金は、162,800円(税込)→ 88,800円(税込)です。

期間は、12ヶ月です。

さらに転職に成功し、1年以上の勤務で+20%キャッシュバックされます。

安い実質料金で学べると口コミでも評判です。

詳しくは、公式サイトをご確認下さい。

SHElikes に入会する前にやるべきこと

SHElikes(シーライクス)に入会する前にやるべきことです。

  • 時間の確保ができるか確認する
  • 無料体験レッスンに申し込む

順番に解説します。

時間の確保ができるか確認する

SHElikes は、豊富な職種スキルが学び放題です。

しかし、時間の確保ができないと、お金ばかりかかってもったいないです。

タカさん
個人的には、1日に 1~2時間は確保できるのが理想です。

時間の確保が難しい方は、やらないことを決めるところから始めた方が良いです。

各レッスンは、セクション単位に動画が分かれているので、スキマ時間でも受講は可能です。

女性向けで忙しい方に理解のあるスクールなので、その点はご安心下さい。

無料体験レッスンに申し込む

SHElikes に限った話ではないのですが、入会する前に無料体験レッスンは申し込むべきです。

理由は、お得な情報をもらえるケースがあるから。

キャンペーンをやっていることもあります。

タカさん
新車の見積もりを出してもらう感覚に近いです。

詳しくは、公式サイトをご確認下さい。

月額制スクールは、コスパで選ぶと後悔する

月額制スクールは、コスパで選ぶと後悔します。

よくある失敗が、コースのつまみ食いでスキルが定着しないこと。

Web を活用して収入を増やす厳しさは、身をもって経験しています。

私が入会した月額制スクールは、Withマーケ。

公式サイトを比較する限り、SHElikes よりも料金は安いです。

しかし、デザイン系スキルを学ぶには、少し物足りないスクールです(※)。

※ Withマーケも Webデザイン講座はあります(Canva推奨)。

SHElikes は、デザイン系スキルを中心に幅広く学びたい方と相性が良いスクールです。

タカさん
プロが使う Adobe系ソフトは、一度使っておくと応用しやすいです。

詳しくは、 SHElikes と Withマーケを比較 をご参照下さい。

SHElikes と Withマーケを比較
関連記事SHElikes と Withマーケを比較【違いを完全解説】

SHElikes と Withマーケの違いを知りたい 月額制スクールを検討している それぞれどんなことが学べるか知りたい SHElikes を検討している方は、条件次第でかなりお得に入会できる方法もあ ...

SHElikes に関するよくある質問

SHElikes(シーライクス)に関するよくある質問です。

  • パソコンについて
  • 休会について
  • 無料体験レッスンについて

それぞれ解説します。

パソコンについて

スマホやタブレットでも受講できるか?

コース動画の視聴は可能とのこと。

ただ、Webデザインコースなど、パソコン操作を前提としたコースもあります。

タカさん
パソコンは、用意しておいた方が良いです。

動画編集を考えている方は、メモリが 32GB以上となかなか高スペックな PC が必要になります。

休会について

スタンダードプランであれば、休会することが可能です。

課金更新日の 10日前までの申請が必要とのこと。

サービス利用開始日から 6ヶ月以上が経過していることなど条件付き(※)。

※ 詳しくは、公式サイトをご確認下さい。

最長で 3ヶ月まで休会することが可能です。

無料体験レッスンについて

無料体験レッスンに参加したら、入会しないといけないのか?

タカさん
入会しなくても大丈夫です。

無理な勧誘は一切していないと、公式サイトにも記載があります。

まずは、お気軽にご参加下さい。

最後に

SHElikes(シーライクス)について、紹介しました。

デザインが好きな方とは、相性が良いスクールです。

タカさん
私自身、サービス業の経験が長く、年末年始はほぼ仕事。

通勤時間含めて、時間がもったいないと思ったことは多々あります。

時間や場所に縛られない働き方ができれば、ストレスは大幅に減るはず。

女性は忙しい方も多いので、需要のあるサービスだと感じました。

興味のある方は、無料体験レッスンからご参加下さい。

\ 理想の働き方を叶えるスクール! /

SHElikes を覗いてみる

※ 最大70%キャッシュバック。

Withマーケと他社スクールの違いを知りたい方は、以下の記事もご参照下さい。

Withマーケと他社スクールの違い
関連記事Withマーケと他社スクールの違い【3つの視点で解説】

Withマーケと他社の違いを知りたい Webマーケティングスクールを検討している 上記のような方に向けて、Withマーケと他社スクールとの違いを紹介します。 この記事のポイントは、どんな違いがあって、 ...

-他社スクール評判